2021年8月、鳩間島に二泊三日で訪れた時に宿泊した鳩間島の宿、民宿「海風」さんです!
鳩間島らしい自然いっぱいに囲まれた素敵な民宿、オーナーや奥さんも気さくでとても楽しい時間を過ごせました。
民宿自体がとてものんびりしていて、鳩間島をゆっくりと滞在することができました。
それでは、鳩間島での宿泊時に撮影してきた民宿「海風」の画像をご紹介します!
民宿「海風」の泳ぎ釣りツアー
民宿 海風さんは、鳩間島にある民宿でマリンサービスもやっています。鳩間島から気軽に行けるシュノーケリングツアー、泳ぎ釣りが人気のようです。
せっかくなので僕も生まれて初めての泳ぎ釣りに意気揚々と参戦してきました。
船長(オーナー)自慢の船で鳩間島からツアースポットまで行きます。途中、カオル姉(スタッフ)がいろんな景色の説明もしてくれます。
鳩間島から20,30分程度のテーブル珊瑚。魚や珊瑚がところ狭しと広がっているようなスポットに惜しみなく連れて行ってくれます!
今回は少し雲もあり雨が降った後、ということもあり、少し海水は濁っていましたが、それでも全然キレイでした!
鳩間島の民宿「海風」のお部屋
僕が宿泊したお部屋です!フローリング、エアコン(無料)、ベッド等が備え付けられていました。もちろんしっかりと掃除されており、安心して宿泊できました!
鳩間島の民宿「海風」のお食事
今回は海風さんには2泊しましたが、朝食、夕食ともに定食風のものを用意していただき、とても満足でした。
予約をするとBBQもできます!僕も2泊目をBBQにしましたが、とても食べきれないほど満足でした!
こちらは朝食、スパムがハート型に!^^
こちらは夕食の一部、この後メインディッシュが・・・!
オーナーが数日前に採ってきたという鯛らしいです。もちろん美味しく、お腹いっぱい隅々まで頂きました!!
鳩間島の民宿「海風」の館内施設
自然溢れる島、民宿ということでしたが、隅々まで掃除もされており(たぶんスタッフがとてもキレイ好き^^)、ホテルにしか泊まったことがない人等でも全然平気と思います。とにかく掃除がしっかりされており、不衛生とかはまったく感じませんでした!
個室の目の前には休憩スペースもあり、冷蔵庫等が置いてありました!日差しの強い日など、ゆっくりしながら日陰でのんびりするのも良いですね!
シャワールームはとても広くて、使いやすかったです。こちらも掃除はしっかりされており、心地よく利用できました。シャワースペースはもう1つ他にもあったので、使用したいときに誰かが使っている、等も困らず特にありませんでした!
民宿「海風」のスタッフ
僕がまた、海風さんに宿泊してみたい、と思う一番の理由は、海風さんのスタッフ、船長とカオル姉のお二人の人柄の良さです!
鳩間島のある八重山諸島は、天気が突然崩れたり、風向きが変わったり等、いろんなことが起きます。その中でも旅人が鳩間島を最大限に楽しめるよう配慮頂けたことがとても嬉しかったです。
今回、2連泊しましたが、2日目に予定していたシュノーケリングも、次の日だと天気が悪くなるかもしれない、とのことで、急遽到着当日に変更したほうが良いよと、突然のことなのに計らってくれました。
海風さんは夜は飲食店も営んでいるので、夕食を食べるだけでなく、ゆっくりお酒を注文して飲んだりすることもできます。
その中でも気さくに話しかけてくれたり、鳩間島の話や八重山の話をいろいろと教えていただきました。
最終日、鳩間島から高速船で帰る時も最後の最後まで手を振って頂きました。またぜひ宿泊させて頂きたいです!
船長、カオル姉、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
またいつか泊まってみたいと思います!
鳩間島の民宿「海風」の基本情報
- 住所:〒907-1544 沖縄県八重山郡竹富町鳩間529
- TEL:090-8836-1778
- 公式サイト:http://hatoma-ms.net/index.html